« イネ:開花 | トップページ | パンジー:発芽 »

2005.09.01

メダカとボウフラ

睡蓮といっしょにメダカを飼っています。その時には気が付かなかったのですが、バケツのイネでは、その水にボウフラが極めて多くいます。このイネのバケツでもメダカ、それも生まれて間もない稚魚を入れています。稚魚は、ボウフラとほぼ同じ大きさで、餌として食べられないのですね。
親メダカがいる睡蓮鉢では、まったくボウフラを見たことはないから、ボウフラはすべてメダカの餌になっていしまうのでしょう。
蚊の世界もなかなか大変です。

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« イネ:開花 | トップページ | パンジー:発芽 »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メダカとボウフラ:

« イネ:開花 | トップページ | パンジー:発芽 »