« 大食漢のセスジスズメの老齢幼虫 | トップページ | メダカとボウフラ »

2005.08.30

イネ:開花

バケツのイネが開花しました。うっかりすると見落としてしまいそうな地味な花です。
メインのデジタル・カメラが故障中で、はっきりとイネの花が撮影できず残念です。

イネ:開花

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 大食漢のセスジスズメの老齢幼虫 | トップページ | メダカとボウフラ »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イネ:開花:

» イネの花が咲いたよ!水草の花もきれいです。 [みどりの一期一会]
「あっ、イネの花が咲いたよ!」   モミが割れてオシベの花粉がメシベにつくと、 受粉は終わり。また閉じてしまいます。    今年のイネの開花はいつもの年より、数日はやいようです。 たぶん田植えが少しはやかったからでしょう。 それでも、回りの田んぼのコシヒカリよりは遅いのです。 開花のころに台風が来たり、雨が続くと受粉しないので、 毎年、お天気がよい日が続きますように、 と祈... [続きを読む]

受信: 2005.09.05 13:55

« 大食漢のセスジスズメの老齢幼虫 | トップページ | メダカとボウフラ »