« ニガウリの雌花と雄花 | トップページ | こわれもの/イエス »

2005.07.09

名前がわからない小さな蛾の成虫

オステオスペルマムの葉にとまっていた蛾の成虫です。名前がわかりません。
体長は約2cmと小型で、羽が体と垂直に細長く伸びていて、不思議な形をしています。

名前がわからない小さな蛾の成虫

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

-----
追記:2010.06.06

この昆虫は、トリバガの仲間ではないかと思います。

関連エントリー:名前がわからなかった小さな蛾は多分、トリバガ (2010.06.06)

|

« ニガウリの雌花と雄花 | トップページ | こわれもの/イエス »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名前がわからない小さな蛾の成虫:

« ニガウリの雌花と雄花 | トップページ | こわれもの/イエス »