« キアゲハの若齢幼虫 | トップページ | ビオラ:種子はじける »

2005.06.28

タテハチョウの成虫

オステオスペルマムの花で羽を休めるタテハチョウです。
アカタテハの仲間かヒョウモンの仲間か?タテハの仲間は種類が多いので名前まではわかりません。羽を広げると8cmくらいあります。
あちこち飛び回って、ビオラの葉の茂みにもぐり込んだりしているところをみると、産卵に来たのかもしれません。

タテハチョウの成虫

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

・ この記事は「ツマグロヒョウモン」(気まぐれフォトブログ)にトラックバックしました。

|

« キアゲハの若齢幼虫 | トップページ | ビオラ:種子はじける »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タテハチョウの成虫:

« キアゲハの若齢幼虫 | トップページ | ビオラ:種子はじける »