« オステオスペルマム:端境期 | トップページ | 失踪日記/吾妻ひでお »

2005.05.19

デンドロビューム:少し遅れて開花した花

下の写真のデンドロビュームは、昨年の暮れに相当なダメージを受けた状態で我が家に来た株です。
両方とも樹勢の回復は期待せず、むしろ枯れてしまうと思っていました。
それが、少し時期的には遅いと思いますが、綺麗な花を開花しました。また、新芽も少しですが出ているので大切に育てればしっかりした株になるかもしれません。

デンドロビューム:少し遅れて開花した花1

デンドロビューム:少し遅れて開花した花2

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« オステオスペルマム:端境期 | トップページ | 失踪日記/吾妻ひでお »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デンドロビューム:少し遅れて開花した花:

« オステオスペルマム:端境期 | トップページ | 失踪日記/吾妻ひでお »