フィンランディア/ジャン・シベリウス
映画「ダイ・ハード2」を見てからは、「フィンランディア」を聴くたびにこの映画のラスト・シーンを思い出すようになってしまいました。
「ダイ・ハード2」では全編にわたって、「フィンランディア」が使われていますが、特にラストの炎上した犯人グループの乗ったB747カーゴの灯を滑走路灯にして、燃料切れ寸前の旅客機が次々と降りてくるシーンへの挿入が圧巻でした。
余りクラシックは聴かない僕ですが、「フィンランディア」はどこかフォークソングのような土の香りがして好きです。
そんな僕のイメージに割り込んできた「ダイ・ハード2」は、ちょっと罪作りな映画です。
交響詩「フィンランディア」作品26
ジャン・シベリウス
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルベルト・フォン・カラヤン
Grammophone/1984 01. 交響詩「フィンランディア」作品26
02. トゥオネラの白鳥 作品22の3
03. 悲しきワルツ 作品44
04. 交響詩「タピオラ」作品112
・ LP・CDの紹介一覧 M0040
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 玉音放送の原盤レコード(2025.07.07)
- 山下洋輔 スペシャル・ジャズ・グループのコンサートに行きました(2025.06.16)
- 4月30日は国際ジャズデー(2025.04.30)
- 通常のCDプレイヤーで再生できるCDの規格(2023.03.26)
- 6月15日に大井川文化会館で開催される山下洋輔・スペシャル・ジャズ・グループのコンサートのチケットを取りました(2025.04.23)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- Amigos/山本邦山(2025.01.25)
- ソニック・ワンダーランド/上原ひろみ(2024.07.13)
- 戦争と平和/ザ・フォーク・クルセダーズ(2023.06.16)
- WOW/大西順子トリオ(2023.01.22)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
コメント