シャコバサボテン:開花
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2004」カテゴリの記事
- 落葉に降りた霜(2004.12.30)
- クレマチス:切り戻し(2004.12.25)
- ビオラ:12月下旬の苗の様子(2004.12.23)
- オステオスペルマム:葉裏のハモグリバエの蛹(2004.12.22)
- 棚田の片隅に咲くナデシコ(2004.12.20)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 柱サボテンの草丈が88cmになりました(2023.11.30)
- 香りでわかるキンモクセイの開花(2023.10.15)
- 暑い日が続きますがヒガンバナは彼岸に咲きますね(2023.09.23)
- ムラサキカタバミでなくイモカタバミ?(2023.09.22)
- アジサイの季節です(2023.06.08)
コメント
idaさん。コメントありがとうございます。
カニ…は間違いではないかもしれません。僕の母はシャコバサボテンをカニソウと言っていますから。
投稿: Kaze | 2004.12.10 20:55
今までカニシャボテンと思ってました。シャコサボテンですね。
投稿: ida | 2004.12.10 20:22