« セスジスズメの幼虫 | トップページ | こんな感じでメダカを飼っています »

2004.07.25

オンブバッタ

ルドベキアの葉にとまっていたオンブバッタです。
体長は2cmほどしかないので、まだ幼虫だと思います。体色の緑が保護色となって綺麗です。
狭いスペースのコンテナ・ガーデニングですが、季節によって昆虫をはじめいろいろ生物が訪れるので、その観察も楽しみのひとつです。

オンブバッタ

詳しくはこちらへ。

・ 追記('04.12.26)
当初の記事ではショウリョウバッタと表記しましたが、一寸野虫さんから’04.12.25付け記事のコメント欄にショウリョウバッタではなくオンブバッタではないかとのコメントを頂きました。その後、僕自身も調べてみた結果、オンブバッタが正しいのではないかと思いショウリョウバッタの記載をオンブバッタに変更しました。

|

« セスジスズメの幼虫 | トップページ | こんな感じでメダカを飼っています »

ガーデニング日記 2004」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オンブバッタ:

« セスジスズメの幼虫 | トップページ | こんな感じでメダカを飼っています »