メダカの孵化
そろそろ気温が上がり日も長くなってきたので、1週間ほど前、メダカの産卵用にホテイアオイを買い、飼っている火鉢の中に入れました。
このままにしておくと、産みつけられた卵や孵化した稚魚を親メダカが食べてしまうので、2日前、別の鉢にホテイアオイを移しておいたら、今日、ボウフラほどの大きさの孵化した稚魚が確認できました。
これから、ホテイアオイを親メダカの鉢と子メダカの鉢に交互に移動させて、メダカを増やします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
コメント