カデゴリの変更方法
過去に複数のカテゴリを選択し投稿した記事のカテゴリの変更方法がわからないでいました。
カテゴリをひとつ選択した記事の場合は、変更の際、カテゴリ選択欄のメニューに個別のカテゴリが表示されるのに対し、複数のカテゴリを選択した記事では、メニューからは個別のカテゴリは表示されず、「複数のカテゴリを指定」や「新規カテゴリを追加」などしか表示されません。
それで、数日、変更方法に疑問を感じながらいたのですが、先程、「複数のカテゴリを指定」を選択してみたら、個別のカテゴリが表示され、変更が可能となりました。
| 固定リンク
« 初氷 | トップページ | 震災の日に思うこと »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- 「久能山東照宮、富士山山頂、日光東照宮は一直線上にあるんだ」がトップ これも家康効果?(2023.04.07)
- カテゴリー別の記事件数は1000件までしか表示されない(2022.11.28)
- ココログ管理画面ログインに障害が出ていたんですね(2022.11.16)
コメント