インフルエンザ 新型ウイルスの脅威/菅谷憲夫
山口県の養鶏場でH5型インフルエンザが発生したと、ラジオのニュースで聞きました。
それで、数年前読んだ標記の本を思い出しました。
この本を読んで、インフルエンザに対する認識を新たにするとともに、21世紀に人間が対峙しなければならない病気のひとつだと思いました。
トリインフルエンザのH5型が変異して、新型のヒトインフルエンザにならないように願うばかりですが、このニュースの今後の推移を注目したいと思います。
インフルエンザ 新型ウイルスの脅威
菅谷憲夫/丸善ライブラリー/1999
-----
Amazon.co.jp アソシエイト
・ この記事は「風邪に負けるな!」(ニャンケロ日記)にトラックバックしました。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 週刊少年ジャンプをダブって買ってしまった(2023.01.16)
- 書店がひとつもない自治体が全国で26%(2022.12.09)
- 週刊少年ジャンプは2023年(2022.12.05)
- ワンピース 巻4/4 "UTA"(2022.08.26)
「書籍の紹介」カテゴリの記事
- 見えない絶景 深海底巨大地形/藤岡換太郎(2021.10.13)
- ゆでめん/野上眞宏・鈴木 茂(2021.10.02)
- 緊急提言 パンデミック/ユヴァル・ノア・ハラリ(2021.07.25)
- ナミヤ雑貨店の奇跡/東野圭吾(2021.07.05)
- 大滝詠一 A LONG VACATION読本 40th ANNIVERSARY /大瀧詠一(2021.04.03)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 東海大学自然史博物館 2 - 3階 脊椎動物の発展、恐竜の世界(2022.10.25)
- 東海大学自然史博物館 1(2022.10.24)
- 東海大学海洋科学博物館 5 - 屋外展示 津波実験水槽、波浪水槽(2022.10.23)
- 東海大学海洋科学博物館 4 - 2階 科学博物館部門(2022.10.18)
- 東海大学海洋科学博物館 3 - 1階 水族館部門(2)(2022.09.16)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 2022/′23シーズンはインフルエンザが発生しています(2023.02.04)
- インフルエンザが流行シーズン入り 2022/23シーズン(2022.12.29)
- 豊橋市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が発生(2022.12.06)
- 2022/23シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2022.11.19)
- 新型コロナウイルスの流行は第8波ですか(2022.11.15)
コメント