HTMLタグ、再び
WWWのページを作り始めた頃は、テキストエディタで簡単なHTMLタグを試行錯誤しながら書いていました。
そのうち、ホームページ作成ソフトが幾つか発売されるようになり、その中からIBMのホームページ・ビルダーver.1.2を選び、使うようになりました。最初の頃は、それでもまだソースを確認しながらページを作っていました。
それから作成ソフトもバージョンアップを重ね、様々な機能が付加され、僕の作るページが凝ったものでないこともあって、ソースを確認し修正する機会がほとんどなくなりました。
今回、ココログでblogを始めましたが、ココログに用意されていないこと(別に凝ったことではないのですが)をしようとすると、HTMLの書式が必要になります。
それで、すっかり忘れてしまったタグを思い出したりしています。
blogがこれからどんどん一般化してくると、そのうち作成ソフトも出てくるのかも知れませんが。(もう出ているのかも)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- 「久能山東照宮、富士山山頂、日光東照宮は一直線上にあるんだ」がトップ これも家康効果?(2023.04.07)
- カテゴリー別の記事件数は1000件までしか表示されない(2022.11.28)
- ココログ管理画面ログインに障害が出ていたんですね(2022.11.16)
コメント