デンドロビューム:冬支度
風が冷たい上に強く、今夜はとても寒いです。
明日の朝はこの冬、一番の冷え込みになるかもしれません。
今まで外に出していたデンドロビュームは、花芽の確認も出来たので夜間だけ室内に入れることにしました。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 柱サボテンの草丈が88cmになりました(2023.11.30)
- 香りでわかるキンモクセイの開花(2023.10.15)
- 暑い日が続きますがヒガンバナは彼岸に咲きますね(2023.09.23)
- ムラサキカタバミでなくイモカタバミ?(2023.09.22)
「ガーデニング日記 2003」カテゴリの記事
- 温帯性ヒメスイレンの葉が出てきました(2023.04.19)
- 田貫湖周辺ではキンモクセイが満開でした(2016.10.02)
- コスモス デイドリームの種を播きました(2016.05.14)
- コレオプシスとアブラムシとナナホシテントウ(2016.04.30)
- 竹箒(2003.12.31)
コメント