パンジー:ブロッチタイプの紫色の花が開花しました
今日、LRアリルシリーズのブロッチタイプの紫色の花が開花しました。
詳しくはこちらを参照してください。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 暑い日が続きますがヒガンバナは彼岸に咲きますね(2023.09.23)
- ムラサキカタバミでなくイモカタバミ?(2023.09.22)
- アジサイの季節です(2023.06.08)
- シンテッポウユリは雑草ですね(2023.08.17)
- 暑い日が続く中、キョウチクトウが花盛りです(2023.07.15)
「ガーデニング日記 2003」カテゴリの記事
- 温帯性ヒメスイレンの葉が出てきました(2023.04.19)
- 田貫湖周辺ではキンモクセイが満開でした(2016.10.02)
- コスモス デイドリームの種を播きました(2016.05.14)
- コレオプシスとアブラムシとナナホシテントウ(2016.04.30)
- 竹箒(2003.12.31)
コメント
ひまわりさん。はじめまして。
ブロッチタイプというのは、中央に模様(目)の入った花を呼ぶようです。
これに対して、模様の無い花をクリアカラータイプと呼ぶようです。
投稿: T.K. | 2003.12.20 11:34
はじめまして。
パンジーのブロッチタイプというのは、中央に模様の入った花を言うのですか?
上手に表現できなくてすいません。
投稿: ひまわり | 2003.12.20 01:41