大井川鐵道 五和駅が合格駅に
昨年の12月12日に大井川鐵道の五和駅の駅名が合格に変更になりました。
これは大井川鐵道の35年ぶりの新駅 門出駅が五和駅の隣にできたことで、「合格」→「門出」と受験生にアピールするためかな?
合格駅は島式1面2線の無人駅です。
関連エントリー:大井川鐵道 合格駅(旧五和駅) 2021.01.16
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 鳥インフルエンザA/H5N8のヒトへの確認された(2021.02.21)
- チック・コリアさんが亡くなられた 享年79歳(2021.02.12)
- COCOAのAndroidでの不具合の発生はしょうがないけれど、気がつくのが遅すぎない(2021.02.04)
- 新型コロナウイルスの抗体保有はまだまだ極めて低い(2021.02.05)
- 「ムーンライトながら」臨時列車も運行終了(2021.01.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 大井川鐵道 駿河徳山駅(2021.03.01)
- 天竜浜名湖鉄道 知波田駅(2021.02.20)
- 今日の静岡は風が強く、その影響で新幹線が遅れていた(2021.02.17)
- 大井川鐵道 青部駅(2021.02.15)
- 大井川鐵道 崎平駅(2021.02.09)
コメント