今日は富士山の初冠雪だったけど見逃した
今日の日中の静岡は、快晴の気持ちのよい天候でした。ようやく秋めいてきました。
今日、甲府地方気象台から富士山の初冠雪の発表がありました。平年より2日早く、昨年より24日早い初冠雪です。
残念ながら快晴にもかかわらず初冠雪を見逃してしまいました。
トピックス
甲府地方気象台では9月28日に富士山の初冠雪を観測しました
平年に比べて2日早く、昨年に比べて24日早い観測です
詳細はこちらをご覧ください
2020.09.28/甲府地方気象台
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「ムーンライトながら」臨時列車も運行終了(2021.01.22)
- 大井川鐵道 五和駅が合格駅に(2021.01.18)
- 185系「踊り子」が3月に定期運行から退役することにより、JR東日本から旧国鉄の特急列車が姿を消す(2021.01.03)
- 新東名・御殿場JCT-浜松いなさJCT間の6車線化にともない最高速度が120km/hになった(2020.12.22)
- ソミック石川の新型コロナウイルス抗体検査結果をNHK静岡が報じていました(2020.12.07)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡は今季(2020/’21)最低の最低気温 火鉢や睡蓮鉢の水が凍りました(2021.01.09)
- 23時過ぎのベランダの気温は0.5℃、明朝は寒くなりそうです(2021.01.07)
- 静岡の2020年の日平均気温は17.8℃、日最高気温は22.3℃、日最低気温は13.9℃(2021.01.05)
- 今日の静岡は寒かった(2020.12.15)
- 静岡は11月中旬から非常に暖かい日が続いています(2020.11.27)
「富士山」カテゴリの記事
- 富士宮市人穴から大沢崩れが目前に見えます(2021.01.19)
- 1月に入っても富士山の積雪は少ないです(2021.01.15)
- ようやく雪の富士山になりました(2020.12.30)
- モノトーンのセブン-イレブンの看板(2020.12.04)
- 富士山も少しだけ晩秋の景色です(2020.11.06)
コメント