カプセルトイの柱サボテンに再度挑戦
昨年、発芽したところで枯れてしまったカプセルトイ(ガチャガチャ)の柱サボテンの栽培に再度挑戦します。
昨年は12月下旬の播種で気温が低くサボテンの発芽に適さな時期でしたが、今回は十分、温度のある7月の播種です。
今回も昨年と同じものなので、播種方法も同様です。
・ 種から育てるサボテン栽培カプセル 柱サボテンMIX(カプセルトイ 上左:カプセル 上中央:種子 下左:説明書 右:培地)/Hanagokoro Do! Div.
・ 柱サボテンの種子
・ 付属の培地には種
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ジャスミンの香りの季節になりました(2021.04.18)
- シャガの花(2021.04.16)
- サクラの花が終わりツツジが満開です(2021.04.11)
- 今年の一番茶は早いです(2021.04.13)
- 近所の公園のフジも咲き始めました(2021.04.10)
「ガーデニング日記 2019」カテゴリの記事
- サカタのタネ「2020カレンダー」(2019.12.15)
- 静岡のサクラ(ソメイヨシノ)の開花日も早くなっている(2019.12.06)
- サボテン:播種後4ヶ月後の様子(2019.11.26)
- シソの小さな白い花(2019.11.19)
- ようやく11月らしくなってきました(2019.11.22)
コメント