シンオウ地方の伝説のポケモン「クレセリア」をゲットしました - Pokémon GO
これまでレイドバトルで勝ってもゲットできなかった伝説のポケモン「クレセリア」をゲットできました。
シンオウ地方のポケモンも徐々に集まってきました。
・ 488 クレセリア ※ Pokémon GOから画像引用
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 2kmタマゴから紫色のシルクハットをかぶったニューイヤー・ピチューがかえりました - Pokémon GO(2021.01.06)
- 2020年のヤドンが進化すると2021年のヤドランに - Pokémon GO(2021.01.02)
- ホリデーイベントのピカチュウとクマッシュ - Pokémon GO(2020.12.26)
- クリスマスだからかデリーバードとオドシシが出現 - Pokémon GO(2020.12.25)
- ドラクエウォークでハロウィン・イベントが始まりました(2020.10.22)
コメント
お返事ありがとうございます。
症状が出ないとなかなか、手術に踏み切れないです。。
ありがとうございました。
投稿: sora | 2019.06.12 23:07
soraさん、コメントありがとうございます。
医者からは再発の可能性もあるよと言われましたが、幸いにして9年再発せず経過しています。もしかしたら、再び嚢胞が少しずつふくらんでいるのかもしれません ^^;
嚢胞が大きくなると周囲を圧迫して、様々な症状が出てくるので、治療方法は医者と相談ですね。
ガーゼの抜き取りと抜糸は痛かったです。ガーゼの抜き取りは一瞬ですが、抜糸は縫った範囲によって時間がかかると思います。僕の場合は部分麻酔をしました。それでも痛かったです。
お身体を大事にしてください。
投稿: Kaze | 2019.06.12 00:13
こんにちわ。上顎洞嚢胞で、こちらに、たどり着きました。頬が少し腫れているかな?という程度の症状で、歯も痛くないので手術が怖くて、放置状態です。
ブログを拝見して、経験談を読めて、嬉しいです。
その後、嚢胞の再発などはありませんか?
ガーゼの抜き取りと、抜糸が、恐怖ですが、麻酔などしていただけないのでしょうか?
以前に生体検査の際には、切り口は小さかったのですが、抜糸は痛くて。。。
突然の。コメント失礼いたしました。
お返事いただけれは、ありがたいです。
投稿: sora | 2019.06.11 14:14