依然、amazonを騙る迷惑メールがきます ^^;
3月4日のエントリーにamazonを騙る迷惑メールのことを書きましたが、その後も届きます。メールはアドレスの@以下が同じなので、複数のアドレスに送っています。
またブラウザはChromeとなっていますが、僕が使っているのはFirefoxかEdgeです。IPも広島県ではありません ^^;
なによりもパスワードの入力は間違えていないし。
メールにはamazonのロゴが貼ってあるので、amazonからのものと信じやすいですね。
・ amazonを騙るメール
関連エントリー:アマゾンを騙るメール 2019.03.04
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Googleでインターネット接続速度の計測ができるんですね(2020.12.28)
- Firefox が 84.0 にバージョンアップ(2020.12.16)
- Firefox が 83.0 にバージョンアップ(2020.11.28)
- 「Amazonアカウント情報を更新する」という迷惑メール(2020.11.21)
- iPhoneのGoogle マップでマイマップを開く方法(2020.11.19)
コメント