座席前のトレイに貼ってある東海道・山陽新幹線の運行状況にリンクするQRコード
新幹線の座席の前にあるトレイの裏側に、JR東海の東海道・山陽新幹線の運行状況のサイトにリンクするQRコードが張ってあります。
通勤で使っている、それも目の前にもかかわらず、最近QRコードに気がつきました。
アクセスしてみるとなかなか面白いです。
残念!?ながら正常に運行している時にアクセスしたので、止まっていたり遅れていたりしているときの状況はわかりませんが、今、どこを走っているのか、他の新幹線の運行状況もわかります。
たとえば、新横浜-小田原間では、上りが4編成(のぞみ3、こだま1)、下りが3編成(のぞみ2、こだま1)走っていました。
便利なサイトです。
参照:東海道・山陽新幹線運行状況/JR東海
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 静岡市の洪水ハザードマップ(2019.10.28)
- スマホ用総合防災アプリ「静岡県防災」は使えそうです(2019.06.04)
- 国の面積が比較できる地図サイト'The true size of ...'(2019.04.29)
- 座席前のトレイに貼ってある東海道・山陽新幹線の運行状況にリンクするQRコード(2019.04.12)
- JAMSTECの「深海生物カレンダー」や「しんかい6500」「ちきゅう」の時計のブログパーツ(2018.09.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線の青と白のカラーリングは、ハイライトのデザインからヒントを得たんだ(2019.12.08)
- 立待月 JR浜松駅 新幹線ホーム(2019.11.14)
- 東海道本線 御厨駅がだいぶできてきました(2019.11.13)
- 夜間工事用車両の故障で今朝の東海道新幹線は大幅に遅れていた(2019.10.31)
- JR東日本 代々木駅(2019.10.27)
コメント