静岡のガソリンは前回から4円下がって139円
今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2018.02.16)から4円下がってじリッター当たり39円でした。
参考エントリー
・ 静岡のガソリンは前回と同じ143円2018.02.16
このところ143円で高止まったレギュラーガソリンの価格が下がってきました。
WTIの原油価格は、やや上昇して1バレル63ドルです。
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって135円(2021.02.07)
- COCOAのAndroidでの不具合の発生はしょうがないけれど、気がつくのが遅すぎない(2021.02.04)
- 郵政省時代の貯金通帳の切り替えが手間取った(2021.01.25)
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- Amazonプライムビデオは面白いけれど...(2020.12.23)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって135円(2021.02.07)
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって129円(2020.11.29)
- 静岡のガソリンは前回と同じ133円(2020.10.31)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって133円(2020.09.19)
「ガーデニング日記 2011」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって139円(2018.03.04)
- ダイアンサス:寒さで紅葉(2011.12.31)
- トルコギキョウ:寒さで生育が止まった(2011.12.24)
- ダイアンサス:寒さで生育が緩慢になった(2011.12.19)
- パンジー:つぼみが見え始めた(2011.12.09)
コメント