ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートを初めて見ました
先日、信号待ちの時、前の軽自動車のナンバープレートが白でした。
よくよく見ると、プレートの左側に薄い水色でラクビーボールが描かれています。それで、言われている「ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート」であることに気がつきました。
初めて実物を見ました。
・ 軽自動車のラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート
このナンバープレートには、登録自動車(普通・小型・大型特殊)の自家用と事業用、自家用の軽自動車用が用意されています。交付手数料に加えて1000円以上の寄付金を払うと、右上のピンク色の小さなロゴにプラスして左にラクビーボールの図柄が付きます。
また、従来、緑色の事業用登録自動車と黄色の自家用軽自動車のプレートは白になります。
・ 特別仕様ナンバープレート申込開始 ~ラグビーワールドカップ2019の成功に向けて~ 2017.02.13/国土交通省 から画像引用 PDF 586KB
2020年東京オリンピック・パラピリンピック用のナンバープレートも検討されているとか。
----------
PDF形式のファイルの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下のバナーのリンク先からダウンロードしてください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- Amazonプライムビデオは面白いけれど...(2020.12.23)
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- GO TO トラベルは年末年始は停止ですね(2020.12.18)
- JAMSTEC カレンダー 2021 が届きました(2020.12.17)
「自動車」カテゴリの記事
- 新東名・御殿場JCT-浜松いなさJCT間の6車線化にともない最高速度が120km/hになった(2020.12.22)
- 自動車のスマートキーの電池交換をしました(2020.12.13)
- スマートキーがが電池切れになった時のクルマの始動方法 - TOYOTA(2020.11.26)
- 新東名清水連絡路の上り下り?(2020.11.23)
- スマートインターチェンジの出入口が一旦停止の理由がわかった(2020.11.08)
コメント