モバイルバッテリー ANKER PowerCore 10000
iPhoneはバッテリーの消耗が激しくモバイルバッテリーは必需品で、これまでいろいろなモバイルバッテリーを使ってきました。
今、使っているのは、アンカーの「PowerCore 10000」です。この製品は、感覚としてiPhoneなら3回程度フル充電ができ、重宝しています。
PowerCore 10000への充電はUSB付属のケーブルでPCなどから行います。
iPhoneへの充電は、iPhoneの電源ケーブルで行います。
ただ、PowerCore 10000を充電しながらPowerCore 10000からiPhoneへの充電は同時に行えないようです。
PowerCore 10000のバッテリー残量や充電状況は4つの小さな青いランプで確認ができます。
・ ANKER PowerCore 10000
・ MediaMarker
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 85.0 にバージョンアップ(2021.01.24)
- Googleでインターネット接続速度の計測ができるんですね(2020.12.28)
- Firefox が 84.0 にバージョンアップ(2020.12.16)
- Firefox が 83.0 にバージョンアップ(2020.11.28)
- 「Amazonアカウント情報を更新する」という迷惑メール(2020.11.21)
コメント