この時期、日の出前に水星、金星、火星、木星、土星がひとつの空に見られるかも
この時期、太陽系の8つの惑星のうち地球を除いた肉眼で確認できる5つの惑星(水星、金星、火星、木星、土星)すべてを日の出前、同時に見られるかもしれません。
下の図は、ステラナビゲータでシミュレーションした1月28日日の出45分前の静岡の東から西の空です。
・ 2016.1.28 6:00 の静岡市葵区の東~西の空 ※ ステラナビゲータVer.10によるシミュレーション
東から水星、金星、土星、火星、木星が見られます。また、木星のすぐそばには臥待月があります。
5つの惑星のうち、一番見えづらいのは水星です。
水星は太陽に近く、太陽から離れず日の出前と日の出後の短い時間帯に限られます。
金星と木星はとても明るく、火星と土星も1等星程度の明るさがあるので、水星を見つけることができれば、5つの惑星がひとつに空に見られます。
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 宇宙に行くことは地球を知ること/野口聡一・矢野顕子(2021.01.13)
- 2021年は5月26日に皆既月食、11月19日に部分月食(2020.12.29)
- 2020年大晦日 立待月(2020.12.31)
- 冬至の西の空 木星と土星が月の見かけの直径の1/4の距離まで接近(2020.12.21)
- 12月21日は木星と土星が最接近(2020.12.05)
コメント