ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)
昨日の夜は寒かったけれど空が澄んでいたので、ラブジョイ彗星(Lovejoy (C/2014 Q2))を探してみました。
ステラナビゲータのシミュレートによると昨夜のラブジョイは4.4等級で、明るい静岡の街中では肉眼で見るには難しい明るさです。
位置は、アルデバランとプレアデス星団(すばる)を底辺にメルカルの方向に伸ばしたおおむね正三角形の頂点にあります。
その方向の写真を撮るとなんとなくラブジョイが写っていました。
・ 2015.01.12 19:48 静岡市葵区平野部 南東の空
さらに300mmの望遠レンズで撮ったのが下の写真です。
ぼんやりと青緑色の星が写っています。僕の持っている機材ではこれが限界 ^^;
・ 2015.01.12 20:09 静岡市葵区平野部 南東の空
たぶんこれがエメラルドグリーンの彗星 ラブジョイ (C/2014 Q2)です。
ラブジョイはこれからおうし座→おひつじ座→アンドロメダ座の位置に移動して、明るさは少しずつ暗くなっていきます。
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 宇宙に行くことは地球を知ること/野口聡一・矢野顕子(2021.01.13)
- 2021年は5月26日に皆既月食、11月19日に部分月食(2020.12.29)
- 2020年大晦日 立待月(2020.12.31)
- 冬至の西の空 木星と土星が月の見かけの直径の1/4の距離まで接近(2020.12.21)
- 12月21日は木星と土星が最接近(2020.12.05)
コメント