酸性溶液の中で体細胞が初期化されるんだ !!
昨日の夜、酸性の溶液で刺激すると体細胞が初期化され万能細胞になるという理化学研究所の研究成果のニュースをインターネットで知った時、唖然というと言い過ぎかもしれないけれどびっくりしました。
参照:体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導- (2014.01.29)/独立行政法人理化学研究所
【リンク切れ】
※太文字・斜体部は、エントリー作成時は当該ページにリンクしていましたが、現在はリンク切れのため参照できません。
動物の細胞は一度分化してしまうと後戻りはしないというのがこれまでの常識でしたが、体細胞クローンやiPS細胞の技術により初期化が可能になりました。
今回の理化学研究所の成果のすごいのは、体細胞クローンの未受精卵へ核の導入やiPS細胞の遺伝子の導入の操作をせず、酸性という環境下に置くと体細胞が初期化されるというところです。
それもpH5.7、37℃、30分というどこにでもありそうな環境だということです。
もしかしたら、動物の体細胞の初期化も自然環境下で起こっているということ?
刺激惹起性多能性獲得(Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency; STAP)とSTAP細胞、僕の想像というか妄想をふくらませます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大井川鐵道 五和駅が合格駅に(2021.01.18)
- 185系「踊り子」が3月に定期運行から退役することにより、JR東日本から旧国鉄の特急列車が姿を消す(2021.01.03)
- 新東名・御殿場JCT-浜松いなさJCT間の6車線化にともない最高速度が120km/hになった(2020.12.22)
- ソミック石川の新型コロナウイルス抗体検査結果をNHK静岡が報じていました(2020.12.07)
- マイナンバーカード未取得者約8000万人に申請書発送するそうです - 区役所に取り行くのが面倒なんだよね ^^;(2020.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- Amazonプライムビデオは面白いけれど...(2020.12.23)
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- GO TO トラベルは年末年始は停止ですね(2020.12.18)
- JAMSTEC カレンダー 2021 が届きました(2020.12.17)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 地球科学入門 地球の観察 地質・地形・地球史を読み解く/平 朝彦・海洋研究開発機構(2021.01.08)
- 太陽光のあたる月面に水があることをNASAが確認(2020.10.27)
- 小笠原・西之島が最終的にカルデラ噴火により沈んでしますかも(2020.08.07)
- 小笠原・西之島は噴火再開で形を変え始めました(2020.07.16)
- 小笠原・西之島が再び拡大を始めた(2020.07.02)
コメント