晩秋の静岡
晩秋の静岡、散歩の途中のスナップです。
・ 2013.11.16 静岡市葵区平野部
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 今年の一番茶は早いです(2021.04.13)
- 近所の公園のフジも咲き始めました(2021.04.10)
- タンポポが花盛りです(2021.04.07)
- スズラン:開花 2021(2021.04.08)
- スズラン:つぼみ 2021(2021.04.02)
「ガーデニング日記 2013」カテゴリの記事
- 睡蓮鉢に氷(2013.12.30)
- プリムラ・マラコイデス:開花(2013.12.28)
- 東大駒場キャンパスで新種のカメムシが発見されたそうだ(2013.12.26)
- ポテンティラ:12月下旬の株の様子(2013.12.23)
- ガイラルディア:12月下旬の株の様子(2013.12.22)
「散歩」カテゴリの記事
- この夏は猛暑だったけれどヒガンバナは彼岸に咲いています(2020.09.21)
- 夏になると街角でよく見かける花はシンテッポウユリだろうか?(2020.08.19)
- 慶喜公ゆかりの鳥居?(2020.06.20)
- フレンチラベンダーとかガザニアとか(2020.04.29)
- 2月にソメイヨシノの花?(2020.02.16)
コメント