秋の四角形、夏の大三角
今夜は空が澄んで、ペガスス座のマルカブ、シェアト、アルゲニブとアンドロメダ座のアルフェラッツの4つの恒星で構成される秋の四角形(ペガススの大四辺形)が東の空高くに見えます。
・ 秋の四角形 2013.10.06 20:44 静岡市葵区平野部 東の空高く
そして、西の空高くにはこと座のベガ、わし座 アルタイル、 はくちょう座 デネブの夏の大三角が。
・ 夏の大三角 2013.10.06 20:45 静岡市葵区平野部 西の空高く
-----
追記 2013.10.25
このエントリーにスパム・コメントが多数寄せられているので、一時的にこのエントリーのコメントの受付を停止しています。
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 宇宙に行くことは地球を知ること/野口聡一・矢野顕子(2021.01.13)
- 2021年は5月26日に皆既月食、11月19日に部分月食(2020.12.29)
- 2020年大晦日 立待月(2020.12.31)
- 冬至の西の空 木星と土星が月の見かけの直径の1/4の距離まで接近(2020.12.21)
- 12月21日は木星と土星が最接近(2020.12.05)
最近のコメント