この冬の静岡は寒かった
今日は啓蟄。ここ数日、少し寒さが緩んできたかな。
でもこの冬の静岡は寒かったと感じます。
1月下旬から2月上旬に平年より日平均気温が高い日があったものの概ね低い日が多い冬でした。
12月から2月までの日別の平均気温の平年格差の累積は-67.7℃。
やっぱり寒かったんですね。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- コレオプシス:3回目の冬を越した株のつぼみ(2018.04.24)
- 旧青葉小のクスノキが歴史文化施設建設にともない伐採されるそうだ(2018.04.23)
- 今年はジャスミンの花が早いかな(2018.04.22)
- 駿府城公園の新緑が綺麗です(2018.04.21)
- 今年もカロライナジャスミンの花が咲きました(2018.04.17)
「ガーデニング日記 2013」カテゴリの記事
- 何故、アジサイは雨に似合うのだろう?(2013.06.20)
- 花キリン 「八福神」(2013.10.30)
- 今年のジャスミンの花は少し早いかな(2013.04.20)
- 涼しくなって元気になったマーガレット(2013.11.18)
- くたびれたマーガレットをもらってきました(2013.06.04)
「気象」カテゴリの記事
- 春分の日、静岡は雨の寒い一日でした(2018.03.21)
- 昨日、東海地方は春一番が吹きました (2018)(2018.03.01)
- 猪之頭にはまだ雪が残っていました(2018.01.27)
- 今朝、この冬初めて氷が張りました(2018.01.25)
- 昨日の夕方、富士はすごい雨でした ^^;(2018.01.18)
コメント