今朝の東海道本線(静岡)のダイヤも乱れていました
雨の影響で先週の金曜日の夜の東海道本線のダイヤが乱れましたが、今朝もダイヤが混乱していました。
関連エントリー:昨日の夜は東海道本線のダイヤが乱れていました (2011.08.20)
何でも静岡-用宗間で既定の雨量を超え同区間で上下線とも運転を見合わせた影響とのことです。
新幹線は定時運行していて、その時刻に静岡から掛川に新幹線で移動していた僕は気がつかず、掛川駅で東海道本線に乗り換えるときに初めてダイヤの乱れを知りました。
・ JR掛川駅で停車待機中のホームライナー静岡4号 2010.08.22 07:35
・ JR磐田駅 2011.08.22 08:05
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の青と白のカラーリングは、ハイライトのデザインからヒントを得たんだ(2019.12.08)
- 日めくりカレンダーがだいぶ薄くなりました(2019.12.02)
- 週刊少年ジャンプはもう2020年1月1日号(2019.12.03)
- 地球深部探査船「ちきゅう」一般公開に当選しました(2019.11.15)
- 静岡のガソリンは前回と同じ143円(2019.11.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線の青と白のカラーリングは、ハイライトのデザインからヒントを得たんだ(2019.12.08)
- 立待月 JR浜松駅 新幹線ホーム(2019.11.14)
- 東海道本線 御厨駅がだいぶできてきました(2019.11.13)
- 夜間工事用車両の故障で今朝の東海道新幹線は大幅に遅れていた(2019.10.31)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡のサクラ(ソメイヨシノ)の開花日も早くなっている(2019.12.06)
- 地球深部探査船「ちきゅう」の一般公開に行きました その1 - 船としての「ちきゅう」(2019.12.09)
- 今日の静岡はこの冬一番の寒さ。夜には上弦の月(2019.12.04)
- ようやく11月らしくなってきました(2019.11.22)
- 昨日の伊豆大島近海の地震を「ゆれくるコール」は速報していたんですね(2019.11.18)
コメント