お昼前に東海道新幹線が止まっていたけど
今日のお昼前に東海道本線下りで静岡へ向かっていたとき、東静岡駅の辺りで新幹線が上り下りとも線路上で止まっているのが見えました。
何があったんだろうと思っていたら、車内アナウンスで、静岡駅新幹線ホームで人が線路に降りてしまい新幹線の運転を見合わせているとのことでした。
そして、静岡駅で降りたら在来線から新幹線への乗り換え改札口のところに運転を再開したとの掲示がありました。
・ JR静岡駅の在来線から新幹線乗り換え改札口の掲示板
夜、家に帰ってネットのニュースを見て新幹線が運転を見合わせた原因がわかりました。
すき間30センチで女性助かる 線路に入り、新幹線通過
17日午前10時55分ごろ、東海道新幹線の静岡駅(静岡市)に東京発名古屋行きこだま643号が進入した際、若い女性がホームから線路に飛び降りた。
駅員が非常停止ボタンで緊急停止させたが、新幹線の5両目付近までが女性の上を通過。間もなく女性は救出され、病院に運ばれたが命に別条はなかった。車両と線路との約30センチのすき間で助かったらしい。
静岡中央署によると、女性は静岡市内の20代で、自殺を図ったとみられる。
東海道新幹線は一時上下線とも運転を見合わせたが、約50分後に運転を再開した。東海道・山陽新幹線は上下線が最大で56分遅れ、約1万9300人に影響した
2009/11/17/中日新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2019年12月1日施行の改正道交法で運転中のスマホ使用の罰則が強化されます(2019.11.28)
- 中部横断自動車道 富沢IC-南部IC間が11月17日に開通(2019.11.07)
- 2019/20シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました(2019.11.09)
- 富士山初冠雪 2019年(2019.10.22)
- 三陸鉄道リアス線、早く復旧するといいなあ(2019.10.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の青と白のカラーリングは、ハイライトのデザインからヒントを得たんだ(2019.12.08)
- 日めくりカレンダーがだいぶ薄くなりました(2019.12.02)
- 週刊少年ジャンプはもう2020年1月1日号(2019.12.03)
- 地球深部探査船「ちきゅう」一般公開に当選しました(2019.11.15)
- 静岡のガソリンは前回と同じ143円(2019.11.10)
「スケッチブック」カテゴリの記事
- Nagasaki 1980.03(2019.08.09)
- 街はもうクリスマスの装いです(2017.11.14)
- 日赤の裏に建設中のビルは「ザ・呉服町タワー」と言うのか(2013.08.16)
- 虹とか上弦ひとつ先の月とか(2012.10.24)
- 夕陽とか朧月とか(2012.09.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線の青と白のカラーリングは、ハイライトのデザインからヒントを得たんだ(2019.12.08)
- 立待月 JR浜松駅 新幹線ホーム(2019.11.14)
- 東海道本線 御厨駅がだいぶできてきました(2019.11.13)
- 夜間工事用車両の故障で今朝の東海道新幹線は大幅に遅れていた(2019.10.31)
コメント