レギュラーガソリンの価格が132円! 安くなったなあ
いつも給油しているセルフ式のガソリンスタンドで、今日のレギュラーガソリンの店頭の表示価格はリッター当たり132円でした。
前回、給油した時(2008.10.19)は157円だったからリッター当たり25円も下がったことになります。これまでの給油した中で一番高かったのは2008.08.02の188円で、その時より56円 、30%下がりました。
この価格は、暫定税率が適用されなかった今年の4月を除き、去年の秋からの1番安い金額です。
WTIの原油は、このところ1バレル60ドル台に下がっています。
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices
9月頃からの米国発の緊急危機で世界的に経済成長が減速し原油の需要が低下したことや投機資金が原油市場から離れたことなどが、原油価格の低下の要因なんだろうけど、このあたりの価格帯に落ち着くのかなあ
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大井川鐵道 五和駅が合格駅に(2021.01.18)
- 185系「踊り子」が3月に定期運行から退役することにより、JR東日本から旧国鉄の特急列車が姿を消す(2021.01.03)
- 新東名・御殿場JCT-浜松いなさJCT間の6車線化にともない最高速度が120km/hになった(2020.12.22)
- ソミック石川の新型コロナウイルス抗体検査結果をNHK静岡が報じていました(2020.12.07)
- マイナンバーカード未取得者約8000万人に申請書発送するそうです - 区役所に取り行くのが面倒なんだよね ^^;(2020.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- Amazonプライムビデオは面白いけれど...(2020.12.23)
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- GO TO トラベルは年末年始は停止ですね(2020.12.18)
- JAMSTEC カレンダー 2021 が届きました(2020.12.17)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって129円(2020.11.29)
- 静岡のガソリンは前回と同じ133円(2020.10.31)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって133円(2020.09.19)
- 静岡のガソリンは前回と同じ131円(2020.08.15)
コメント