ノロウイルスって?
このところノロウイルスが原因とみられる感染性胃腸炎の報道が連日報道されています。
ノロウイルスと聞いて最初よくわからなかったのですが、どうやら一般に知られている嘔吐下痢症の原因ウイルスのひとつらしい。(参照:広島県保健環境センター)
嘔吐下痢症と言えば、ありふれた病気だと思います。僕は、風邪だと思って病院へ行き、嘔吐下痢症と診断されたことが何度かあります。
冬場の感染性の風邪で、高熱が出るとインフルエンザ、熱があまり出ないと嘔吐下痢症、そんなふうに大雑把に思っていました。
このありふれた病気が最近マスコミで盛んに報道されるのは、何か特別な理由があるのだろうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- Amazonプライムビデオは面白いけれど...(2020.12.23)
- 静岡のガソリンは前回と同じ129円(2020.12.20)
- GO TO トラベルは年末年始は停止ですね(2020.12.18)
- JAMSTEC カレンダー 2021 が届きました(2020.12.17)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 地球科学入門 地球の観察 地質・地形・地球史を読み解く/平 朝彦・海洋研究開発機構(2021.01.08)
- 太陽光のあたる月面に水があることをNASAが確認(2020.10.27)
- 小笠原・西之島が最終的にカルデラ噴火により沈んでしますかも(2020.08.07)
- 小笠原・西之島は噴火再開で形を変え始めました(2020.07.16)
- 小笠原・西之島が再び拡大を始めた(2020.07.02)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 静岡県で新型コロナウイルス新規変異株が見つかり話題になっています(2021.01.21)
- 静岡県でも新型コロナウイルスの陽性者が増えてきました(2021.01.17)
- 2020/'21シーズンはインフルエンザの感染者が極端に少ないです(2021.01.12)
- 高病原性鳥インフルエンザ A/H5N8が西日本で広範囲に発生しているのは何故だろう?(2020.12.10)
- ソミック石川の新型コロナウイルス抗体検査結果をNHK静岡が報じていました(2020.12.07)
コメント