望遠鏡のペーパークラフト
国立天文台のウェブ・ページのキッズ・コーナーで、野辺山電波望遠鏡やすばる望遠鏡など10種類の望遠鏡や天文衛星のペーパークラフトがPDFファイルで掲載されています。
種類によっては、熟練者コースと初級者コースに分けられていて、熟練者コースとなると結構難しいです。
試しにアタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計の熟練者コースを作ってみたのだけれど、片手間ではできず、休日で時間のある時に再挑戦しようと思いました。
このペーパークラフトはそれぞれの望遠鏡についての解説がついていて、そのあたり流石に国立天文台だと思いました。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ドラえもんチャンネルのStay Home用アイテム(2020.05.04)
- 「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」は、情報が氾濫する中参考になる(2020.03.30)
- 静岡市の洪水ハザードマップ(2019.10.28)
- スマホ用総合防災アプリ「静岡県防災」は使えそうです(2019.06.04)
- 国の面積が比較できる地図サイト'The true size of ...'(2019.04.29)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 南太平洋で巨大地震が立て続けに発生しました(2021.03.05)
- NASAの火星探査車「パーサヴィアランス・ローバー」の着陸映像や音のデータが公開された(2021.02.24)
- 地球科学入門 地球の観察 地質・地形・地球史を読み解く/平 朝彦・海洋研究開発機構(2021.01.08)
- 太陽光のあたる月面に水があることをNASAが確認(2020.10.27)
- 小笠原・西之島が最終的にカルデラ噴火により沈んでしますかも(2020.08.07)
コメント